仕事中ってこんな感じ…の図
2011/02/28

今は帯があるからこんな感じでお仕事してます。
行き来は帯をくぐる+くぐる・・・です。
いい運動になりますね(^-^)
うっかりしてると帯に追突します(;O;)
ちょうど、おでこに小針が刺さり痛いです。気を付けないとね~
小針は、生地をたるみなく引っ張る為に張る道具です。
竹ひごの両側に針が付いていて、帯地の両端に差して使います。
帯地の端から端に等間隔に何本も張ってあります。
今は帯に友禅(色挿し)してます。
写真は色を作っているところです。
袱紗と小物も色挿ししてるので、交互に進めています。
張ってない帯がもう一本あるのでそちらも同時に。
色を挿したら、糊で柄を伏せて地色を染めます。
しばらく雨模様みたいなので乾きにくそう…です。

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます。
乃の工房
スポンサーサイト